2011-01-01から1年間の記事一覧

新幹線

ナノブロックで新幹線を作りました。最小サイズに挑んだので、新幹線に見えるかどうか不安ですが・・・一応0系・100系あたりを意識して作りました。 新幹線の100系と300系が来春引退だそうで、ちょっと寂しいですね。

アワード応募作品(竹馬・ドラゴン)

今回は残りの2作品を紹介します。[竹馬(Under 200pcs部門)] 円筒ブロックを竹に見立てて竹馬を作りました。今見るとちょっと寂しい感じがして、何かもう一工夫すればよかったと思います。 この作品は、投票期間の終盤に異常な勢いで票数を伸ばしていました…

アワード応募作品(船・靴・蛇)

受賞作以外の紹介をします。 今回は船と靴と蛇です。[Icebreaker(NO LIMIT部門)] 現在南極で活躍中の砕氷艦しらせです。まだ実物を見たことがないので、今度戻ってきたときに見学に行って、リファインしたいと思っています。 しかしこの部門は質・量ともに…

nanoblock AWARD 2011

昨日、nanoblock AWARD 2011の結果発表がありました。1つくらい入賞できたらいいなと思っていたら、photo部門の「パイナップル」が準グランプリ、Under 200pcs部門の「跳び箱」がグランプリという驚きの結果でした。投票して下さった皆様、選んで下さった審…

ナノブロックでドラゴン

ナノブロックでドラゴンを作りました。鎌倉の大仏(NBH_021)の組み換えです。 緑一色だと寂しいので、翼をグレーにして炎を吐かせてみました。 出来上がったものをみると、過去に作ったものの面影が見え隠れしていて、首はヘビ、脚はカエル、翼はタンチョウと…

航空祭と犬山城

日曜日に岐阜基地の航空祭に行ってきました。 久し振りにブルーインパルスを見ましたが素晴らしかったです。今年は11万人が航空祭に訪れたそうで、すごい人出でした。地上展示の航空機もじっくり見たかったんですが、近付くのもままならない感じでした。お昼…

愛岐トンネル群

今日は愛岐トンネル群の特別公開に行ってきました。愛岐トンネル群は、中央本線の定光寺駅の近くにある廃トンネルです。特別公開のことはテレビで知りました。 今日は天気も良くかなりの人出でした。鉄道のトンネルの中を歩くのは初めてでしたが、煉瓦のトン…

海王丸・日本丸

一週間くらい前の事を書くのがデフォになりつつあるこのブログですが、今回も少し前の話です。11月4日から8日まで名古屋港に帆船 海王丸・日本丸が寄港し、いろいろな催しがあったので、セイルドリル(帆の展開)とイルミネーションを見てきました。 セイル…

バラ園のラバーダックその2

10月30日にまたまた中之島公園にラバーダックを見に行ってきました。今回は、朝はラバーダックとバラの鑑賞、昼は文楽鑑賞、夕方にもう一度ラバーダックという感じでした。こちらに写真をアップしています。朝方は雨が降っていなかったので、バラやラバーダ…

小牧基地航空祭

10月23日に小牧基地の航空祭に行ってきました。うちから結構近いので元々行くつもりでいましたが、US-1Aの地上展示があると知り張り切って行ってきました。こちらに写真をアップしています。 US-1Aは相変わらず素晴らしかったですが、それ以外ではE-2C(4枚…

バラ園のラバーダック

10月22日、中之島公園のバラ園にラバーダックを見に行ってきました。バラ園がすばらしくて、ラバーダックもそこによくマッチしていました。こちらに写真をアップしています。 会場のジオラマを作ってみました。ラバーダック周辺のみで、バラ園の部分がないで…

ナノブロック ドアラ

先日作成したナノブロックドアラを一部改良しました。ドラゴンズ優勝記念というわけではないですが(笑)実はドアラのことは良く知らなくて、後ろ側がかなり適当になっていました。しっぽもなく、後頭部が顔と同じ色だったり…その2点を修正して、あと耳を後…

京阪神めぐり

10月10日に大阪・神戸・京都を回ってきました。大阪では名村造船所跡地のラバーダック展示を見てきました。いつ見てもかわいいですね!新作グッズのクリアファイルも良かったです。今月はもう一度ラバーダック展示があります。震災チャリティー展示というこ…

広島・岩国

岩国の航空基地祭に行った話は既に書きましたが、岩国では錦帯橋にも行き、またその前日は広島で、江田島の第1術科学校や原爆ドームなどに行きました。それらの写真をこちらにアップしました。(岩国のシロヘビの写真があるので、ヘビが苦手な方はご注意く…

名古屋

大阪から名古屋に引っ越して1年が経過しました。東海地方は初めてなのでいろいろ新鮮でした。今年はリニア・鉄道館がオープンしたり、名古屋市科学館がリニューアルオープンしたりといろいろ楽しめました。大阪に居たときのことを振り返ると、関西のいろんな…

守山駐屯地

今日は守山駐屯地の第10師団創立49周年記念行事に行ってきました。 戦車の砲撃(空砲)を初めて体験しましたが、音というか衝撃がすごかったです。あと、観閲式でたくさんのヘリが通り過ぎて行くのはなかなかの見ものでした。

招き猫まつり

先週の土曜、来る福招き猫まつりin瀬戸というイベントに行ってきました。きょう9月29日は「招き猫の日」で、それにちなんだイベントのようです。スタンプラリーのスタンプを集めながらいろんな施設を回りましたが、どこも猫だらけでした。猫耳をつけた人や猫…

【nano】アヒル・飛行艇・風車・クリオネ

ナノブロックで作った作品を紹介します。今回は新作少なめです。大阪の川に時々、10メートルほどの巨大アヒル(ラバーダック)が出現します。そのラバーダックのそばでダックレースをしたら面白そう、ということで昨年作ったジオラマに少し手を加えました。…

岩国航空基地祭

18日に行われた岩国航空基地祭の写真をこちらにアップしました。はてなのフォトライフではなくPicasaのウェブアルバムです。基地祭ではお目当ての飛行艇を存分に見ることができて最高でした。その他の飛行機やヘリコプターもなかなか魅力的で、輸送艦くにさ…

シャトル輸送機・マンタ・木馬(ナノブロック)

最近ナノブロックで作ったものを紹介します。 スペースシャトルを輸送するシャトル輸送機です。上に乗っているシャトルはオリジナルではなく、スペースセンター(NBH-014)のものです。シャトル輸送機の水平尾翼はちょっと変わった形なんですが、そこは再現…

18きっぷ

今年の夏は18きっぷを買って帰省・旅行に利用しました。全5回の利用区間を書いてみます。(「最寄り駅」は名古屋市内の中央本線の某駅です) ■1回目(名古屋-岡山) 最寄り駅-名古屋-大垣-米原-姫路-播州赤穂-岡山1回目は帰省に利用しました。米原-姫路間の…

野辺山・臼田旅行(2日目)

2日目は臼田の宇宙空間観測所に行きました。臼田駅からタクシーで30分弱の山の中にあります。ここには直径64mのパラボラアンテナがあります。このアンテナは、はやぶさのような探査機と交信するためのものですが、前日に野辺山でみた45m電波望遠鏡と比べても…

野辺山・臼田旅行(1日目)

8月20日・21日に八ヶ岳方面に行ってきました。2日ともあまり天気はよくありませんでしたが、小雨程度で済んだので助かりました。20日は野辺山の国立天文台の特別公開日で、スタンプラリーやライブ・講演などのイベントがありました。ライブは牛山俊男さんの…

8月14日に呉に行きました。最近船の見学にはまっているので、今回の呉行きも船を見るのが目当てです。実家の岡山から18きっぷで行きました。まず最初に、呉駅から少し歩いたところにある大和ミュージアムに行きました。戦艦大和だけでなく、呉の港の歴史など…

はやぶさカプセル展示@武豊町

8月7日に愛知県武豊町のはやぶさ帰還カプセル展示を見に行ってきました。カプセルの展示のほかに、はやぶさの実物大模型の展示や映画の上映、ミニプラネタリウムやはやぶさ講談などイベントが盛り沢山で、お祭りのようで楽しかったです。カプセル展示では、…

くらま

23日に名古屋港で護衛艦「くらま」の一般公開があったので見に行ってきました。(2枚目と4枚目の写真は魚眼です) 「くらま」は就役30周年とのことです。

US-2

前々回、飛行艇を生で見たいと書きましたが、意外と早くその機会がやってきました。神戸の阪神基地隊のイベント「キッズサマーフェスタ」で補給艦の展示があり、さらに飛行艇が飛来するということで、16日に行ってきました。名前の通り、基本的には子供向け…

名古屋港

先週の日曜、名古屋港に行って水族館や南極観測船ふじを見てきました。 最近魚眼ズームレンズを買ったので、主にそのレンズで撮影しました。使いこなすのは大変そうですがなかなか面白いです。今回は名古屋港の4施設(水族館・南極観測船ふじ・名古屋海洋博…

ナノブロック飛行艇

ふと思い立ってナノブロックで水上機を作ってみたら結構いい感じのものができました。 それなら次は飛行艇ということで、以下の3機を作りました。一応上からUS-1、US-2、二式飛行艇です。胴体が平べったいので、おもちゃのソフトグライダーっぽい感じもしま…

ナノブロック3点

ナノブロックで最近作ったものを3つ紹介します。 1つ目は水に飛び込むカエルです。支えなしで手の部分だけでジャンプ状態を維持しているのはさすがナノブロックという感じです。 2つ目はかなりマイナーな題材で、きく8号という人工衛星です。JAXAのサイトに…